英語

英語は3語で伝わる

3要素 主語 動詞 目的語 誰か何か何かをする文の組み立て方 はじめに使った英単語や表現をできるだけ生かしながらやる 動詞一語を使って単純明快にbe動詞 です ます より 動的なするというSVOを目指す 日本の漢字は無視 日本語を立て直す主語省略から見つけ…

英語 スピーキング ポイント

at は一点 ポイント for 到達点に向かう方向 to 方向と到達点 during 期間中ずっとまたは一部 across 端から端まで 両端 through 通っていく between 個々の間 among 複数の中 until までずっと by までに、期限 of 所属や所有、属性など広範囲にわたる関係 …

言いたいことを簡潔に述べる

writingでも speakingでも、 ずらずらと話を語り過ぎている いかに簡潔に要点をまとめていうかが問題 何を言いたいのかはっきりさせること 言いたいことに対しての例は何か 逆算しながら考える?! あれもこれもとたくさん内容を含め過ぎている

listeningについて

toefl の listeningにおいて 3つの課題のうち、最初のsecは学生と教授の会話で比較的馴染み深い内容のためわかりやすい ほかの2つはある分野の中のテーマに対しての講義であり、知らない単語が多くわかりにくい どこを聞くべきなのか、 何を言いたいのかを…

2回目のテストを終えて

結果が出るまでの期間として listeningとspeakingに力を 具体的に、、、 readingは多読をする (ポイントを押さえながら!) 1日20個目標でいろんな分野を listeningは長文をきく(スクリプト) 2回 1回目は 大切だろうと思うことを心にとめる 2回目は聞きながら…

2回目のテスト writing sec

めっちゃ早くではないが、 なんとか書きたいことは書けたかな 習ったフォーマットを思い出すことができ、時間内に終わらせられた ただ最初のリスニングも含む問題で、professorが話した内容全て聞き取れず、曖昧な部分も つまりリスニング強化が必要 書き方…

2回目のテスト speaking sec

まあ準備はできていなかった すぐに出てこない 流暢さにかける 練習する、反復練習が足りない 予想通り、できなかった 自分でも何を言っているのか分からず笑 次の1ヶ月はspeakingを重点にやろうと思う

2回目のテスト listening sec

やっぱり集中力がもたないと実感 内容が理解できても 言っていること全て分かっているわけではない わからない、知らない単語が多い 押さえるべきポイントを押さえられていない 質問になるべきポイントが聞き取れてない いらない情報を聞き取っている?!

2回目のテストを終えて reading sec

3題中2題が知っている話題だったから、比較的取り組みやすかった 蜂の動き(ダンス)について 餌の位置を表す 赤ちゃんの動き習得について 植民地のこと アメリカのどこの位置だったかな忘れた笑 知らない単語がやっぱり多く、 意味を問う問題でやっぱり自信が…

学習方法についての疑問

楽しく勉強するべきなのか これは低い学習方法であり 単なる自己満足を得ているにすぎない?! はがゆさを味わうつらい勉強の方がよい? つらいからこそ身になる?! 触れている英語の量が少なすぎる 多いとそれだけ単語、表現の仕方など学べ、使えるように…

なぜ英語で話せない?

まずは自信がない 躊躇している 自分の英語なんてっていう思いがある アウトプットの練習をしていないことにより、どう話したらいいかわからない なんでもかんでも正しく話そうとしてしまう いままで英語が話せなくても問題なかった しかし、今は言語の壁と…

習得方法 全てにおいて

まずは反復練習をすること インプットのときアウトプットを意識すること 自然も口に出るほどまで行う やったことに対して、やりっぱはなし やったことに意味を持たすために、そしてそれを次に活かすために、必ず振り返ること それが次のやるべきことにつなが…

話せるようになるには

まず自分の自己紹介ができるように、 相手に伝えるための英語を何度も音読し、 無意識に口から出るようにする このトレーニングにおいての自己紹介とは自分の身の周り全てのことである TOEFLのspeakingのセクション1,2に出てくる質問も含まれる 自分をわかっ…

時間について1日何時間勉強?

ある人によると1日10時間から12時間という TOEFL80点以上を目指すなら 確かにかなりの時間を確保しないと英語が頭に定着しないだろう 毎日それだけの時間が確保できるのか 来月8月は英語習得に時間をかけたいと思うが、バイトもあるため、毎日は厳しいかもし…

時間の確保について

やらなきゃいけないと考えててはいつまで経っても習慣にもならないし、習得できない やらなきゃというmust to doをやりたいというwant to doにすること バイト先までの電車など隙間時間を使う 朝起きたらご飯食べる前に少し英単語をぱらっとみる 夜寝る前に5…

英語習得方法 〜スピーキング

ネイティブの音源が重要である 発音の仕方 どこで息継ぎをし、どんなリズムで話すか 「間」の取り方 それらを意識して聞き、真似して話してみる、これを何度も何度も繰り返すこと つまりシャドーイングである

海外で仕事をするために

英語で自分の意見をしっかり伝えられるようにする 英語をそのまま英語で聞き取り理解する 英語を日本語に翻訳してはいけない スピード感があること 流暢さ、特に発音をネイティブに 文章の中でしっかり強弱があり聞き取りやすい 話したいことがすぐに英語が…